[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日の9時。ゲーマーズ秋葉原で開店と同時に購入してきました!水樹奈々さんNewシングル『PHANTOM MIND』
あいかわらず素敵です。
1曲目 PHANTOM MIND
魔法少女リリカルなのはThe MOVIE 1st主題歌
リリカルなのはらしい曲であり、そのらしさが正統に進化した曲です。リリカルなのはOPは作曲家はみんな違うけど、みんなちゃんと今までの曲を踏襲しているんだなぁ。
まぁ、リリカルなのはの内容を知っているからこそ、映える曲ともいえますが。そういう曲大好きだ。
映画・・・見に行くか否か・・・
2曲目 Don't be long
魔法少女リリカルなのはThe MOVIE1st挿入歌
スパロボオブスパロボ・・・って感じの曲です。シングル曲としては久しぶりな気がする矢吹さんの作詞作曲。矢吹さんらしさも大爆裂です。
これが流れるスーパーフェイトタイム・・・まずい、どんどん映画に行きたくなってきた。
3曲目 Song Communication
今回のかわいい曲。深夜すぎて聞けないラジオの主題歌w
私『かわいい』系の曲は『かっこいい』・『しっとり』系の曲より聞かないのですが、やっぱりかわいいなぁ・・・あ、ライブで盛り上がりそうな曲です。
時々聞くといい・・・ちなみに作詞はゆうまお。
4曲目 十字架のスプレッド
アーケードゲーム『シャイニングフォースクロス』テーマソング
作詞作曲は今井麻美との交際が噂される(笑)志倉のちーちゃんです!
この人の曲はどんな時でも私の心に残る・・・好きだちーちゃん!かっこいいよちーちゃん!!
しかし、やっぱりストリングが入る曲好きだなぁ。天空のカナリア・PHANTOM MIND・十字架のスプレッドあたりが現在私の中の奈々ソンランキング上位に変動を起こしていますw
さぁーー、三枚目を買うか否か・・・今日出るであろう12日分のオリコンランキング見てからかなww
今回ギリで勝てそうなんだよなぁ・・・
友と一緒に見てきましたレイトン教授と永遠の歌姫!
面白かった!すごく面白かった!
謎解きあり、アクションあり、ギャグあり、シリアスありと、なんか本気で見入ってしまいました。
奈々さんは歌姫さを存分に出していましたし・・・久しぶりに奈々さんの良いところが詰まったキャラでした。素敵よ奈々さん。ほんと奈々さんは苦悶の声とかよく似合う!
だがしかし、映画終わっての私と友の最初の感想。
私「能登さん可愛かったね。」(本気でチョイ役で出てきた、失踪した子供のお母さん役)
友「あの山寺さんは反則だと思う。」(途中失格する、謎解き挑戦者の一人)
・・・・・あれ?
まてまて、ほかには・・・
私・友「英国紳士すげぇ!」
・・・・いや・・・だって、だってすごいんだもん。そこら辺にあるもので簡易ヘリコプターを作り出したり、鉄パイプで剣持った敵とバトったリ、オオカミ相手には砂まきを使用。
そして謎を解く・・・何者だ英国紳士!
しかも、弟子なルークくんですら「僕は未来の英国紳士です!」
といった瞬間、能力値にボーナスはいりましたよw
暴れまわるロボの上で走る跳ぶ(まるでフタコイオルタナティブの最終回の恋太郎の如く)・・・すごいぞ英国紳士!!
だが、一番最初に突っ込みたかったこと・・・・レイトン教授よシルクハットをかぶったままオペラを鑑賞するのはいかがなものかと思われます。
キャラ的にあそこまであってレイトン教授であるため仕方がないとはいえ・・・
とりあえず、DVDが出たら即・買いたいと思います!!(幸せそうな顔)